「タイプで選べ」賢い人の税理士さんの選び方! | わたしの街の税理士さん

「意外と知らない税理士さんの業務範囲」税務だけだと思ってた!?
初めて税理士さんに依頼する人や、今までお世話になった税理士さんに交代して貰おうと考えている人の中には、そもそも「税理士さんの選定方法が分からない」という人も多いと思います。
税理士さんに依頼する税務は、企業にとって極めて重要な業務です。だからこそ、税理士さんが頻繁に交代するような事は稀で、「税理士さんを選ぶ」経験が豊富な人はほとんどいません。そういった意味では、「税理士さんの選定方法が分からない」のは、当たり前とも言えます。
では、どのように税理士さんを選べば良いのか。その答えは、税理士さんの「タイプ」にあります。
最適な税理士さんを見つける為に、まずは税理士さんのタイプについて勉強しましょう。
税理士さんの5つのタイプ
税理士さんには、大きく分けて5つのタイプがあります。
それぞれのタイプに強みがあり、それらがあなたのビジネスの力になるかどうかが重要となります。
1.万能業務タイプ
一般的に税理士と言われてイメージするのは、この万能業務タイプです。
毎月の会計データの監査と決算申告業務を中心として、その他にも税務相談や経営相談、必要に応じてIPO(株式公開)支援や相続税申告業務を行います。
広く対応してくれる反面、業務の中には下記の特化タイプに専門性で劣ることがあります。
2.特定業務特化タイプ
小規模企業の増加に伴い増えてきたのが、特定業務特化タイプです。
経理部門を持たない企業向けに仕訳業務だけや、年に一回の決算申告業務のみなど、特定業務のみの代行を行います。契約形態も包括的な顧問契約ではなく、各サービスの利用契約となります。
他と比べ費用が抑えられることが多い反面、対面機会が少なくなる為、関係は希薄になりやすいといえます。
3.専門業務特化タイプ
最近になり目立ってきたのが、専門業務特化タイプです。
通常の税務を超えて設立や運用を支援する資産関連業務や、日本国内だけでなく海外展開を行っている企業向けに国際税務業務を提供しています。
周辺業務の知識まで有している為、現状を踏まえたビジネス展開における相談が出来るのも特徴です。
反面、まだまだ専門業務特化タイプは少なく、都心以外では見つけることが難しいといえます。
4.業界特化タイプ
他のタイプに比べて経営コンサルティングの色が強いのが、業界特化タイプです。
医療業界に特化して病院や開業医の立ち上げや経営全般をサポートしたり、飲食業界に特化して飲食店の経営支援や人脈提供を行ったり、業界に特化しているからこその深くまで踏み込んだ支援を行います。
今後も教育業界や福祉業界など、多くの業界で特化タイプの税理士さんが増えると考えられます。
5.士業連携タイプ
弁護士や公認会計士と連携しながら業務を行うのが、この士業連携タイプです。
主にM&Aや相続・税務訴訟など、弁護士や公認会計士だけでは対応できないような事案に対して、税法の専門家として参加します。
普段はあまり縁がないようですが、いざという時にはチーム力を発揮して取り組んでくれる為、非常に心強いでしょう。
あなたに最適な税理士さんとの出会いは、ビジネスの可能性を拡げる。
誰にとっても最高な税理士さんは存在しません。
でも、あなたにとって最適な税理士さんは必ずいます。

まずは、あなた自身に対して「税理士さんに何をどこまで求めるのか?」を問うてみてください。
当然のことながら、費用と価値は比例します。何から何までやって欲しいし、経営にも力を貸して欲しいと考えるならば、ある程度の費用は覚悟する必要があります。反対に、費用を出来る限り抑えたいと考えるなら、依頼出来る範囲は極絞られることも了承しなければいけません。

あくまで個人の意見ですが、税理士さんというビジネスパートナーは時としてビジネスの命運を握ることがあります。事前に問題をクリアにしてくれるか否かでビジネスの展開スピードは大きく変わることもあれば、税理士さんのアドバイスで業種まで拡がったなんてことも耳にします。経営者にとって素直に意見が聞ける税理士さんには、是非とも良きビジネスパートナーと呼べる人に依頼することをオススメします。
全国の情報を募集しています。掲載料は完全無料です。
記入フォーム。必要事項を入力するだけで簡単。